2022/08/16

男女「生涯賃金」格差1億円近くに 大企業ほど大きく

この記事は、約2分で読めます。

 男女間格差も問題です。厚労省「毎月勤労統計」によると1997年の月平均現金給与総額の男女差は26万4千円。男性の賃金低下もあって2020年には約20万円に縮まりますが、それでも年間240万円で40年勤続の場合で男女格差は約1億円です。
 「賃金構造基本統計」(厚労省)という統計もあり、年齢階層(5歳)ごとの賃金などが分かります。それによると、男性の賃金は60歳頃まで増えますが、女性は30歳頃から頭打ちに。また、20~64歳の「生涯賃金」の差を計算すると企業規模が大きいほど男女間格差は大きく、常用労働者10~99人規模の企業では4948万円、1000人以上だと8072億円に広がります。
 男性の方が賃金が多いのは、労働時間が長いとの指摘がありますが、1時間当たりの賃金格差は、2020年の統計で900円を超えています。
育児・家事負担は女性に
 年齢階層別の労働者数をみると、女性には35~39歳を底とする「M字カーブ」が現れます。20~24歳までは男女ほぼ同数なのに、20歳後半頃から女性の労働者数が減り始め、子育てが一段落したころに復職・再就職しているためとみられます。(PDFデータはここから)
DATAおおさか-2 2022年8月16日

テーマ

twitter