活動報告

2022/05/16

オンライン 連続ミニ学習会第5弾がYouTubeで視聴できます。

「明るい会」の連続オンライン・ミニ学習会第5弾(4月20日)の動画がyou-tubeで視聴できるようになりました。

 

 

コロナ禍での中小業者支援

(大阪商工団体連合会 原田 孝夫さん)

 

 

コロナ禍のもとでの地域医療の充実を求める運動

(大阪医労連 前原 嘉人さん)

 

 

 

 

生活保護の現状とこれからの課題

(全大阪生活と健康を守る会連合会 江田 有子さん)

 

活動報告|15:08

2022/04/18

オンライン 連続ミニ学習会第4弾がYouTubeで視聴できます。

「明るい会」の連続オンライン・ミニ学習会第3弾(4月6日)の動画がyou-tubeで視聴できるようになりました。

 

 

介護問題・大阪市・大阪府について
(大阪民医連 地道 亮さん)

 

 

 

 

現場の実態から第6波を振り返る
(大阪府関係職員労働組合 小松康則さん)

 

 

 

 

「住民合意」なきカジノ誘致計画は撤回せよ!
(カジノに反対する大阪連絡会 中山 直和さん)

活動報告|17:34

2022/04/5

オンライン 連続ミニ学習会第3弾がYouTubeで視聴できます。

「明るい会」の連続オンライン・ミニ学習会第3弾(3月23日)の動画がyou-tubeで視聴できるようになりました。

 

 

府民の暮らしを支え社会的使命を果たせる福祉事業の人員配置を

(福祉保育労大阪地方本部 寺田 将士さん)

 

 

 

未来を担う子どもが笑う大阪の真実

(子どもと教育・文化を守る大阪府民会議 米山 幸治さん)

 

 

 

ジェンダー視点で大阪を見てみると

(全国労働組合総連合 長尾 ゆり さん)

活動報告|12:40

2022/03/26

オンライン 連続ミニ学習会第2弾がYouTubeで視聴できます。

 「明るい会」の連続オンライン・ミニ学習会第2弾《3月4日)の動画がyon-tubeで視聴できるようになりました。

 

コロナ禍の保育の現状と私たちが求める大阪府の役割

(大阪保育運動連絡会 芳村 慶子さん)

 

 

 

 

維新府政がすすめる高校つぶしのねらいと問題点

(大阪の高校を守る会 志摩 毅さん)

 

 

 

痴漢ゼロの大阪へ~痴漢被害の実態調査から~

(日本共産党大阪府委員会ジェンダー平等委員会 わたなべ 結さん)

活動報告|13:50

2022/03/16

「明るい会」連続オンライン・ミニ学習会の動画 you-tubeで視聴できます。

2月28日にスタートした「明るい会」の連続オンラインミニ学習会の動画がyon-tubeで視聴できるようになりました(2月28日第1回目)。紹介します。

 

 

新型コロナ感染 第6波で、医療現場で起きていること

(大阪府保険医協会 田川 研さん)

 

 

 

コロナ禍の府保健所の実態、府職員の長時間労働の実態

(大阪府職労 小松康則さん)

 

 

 

 

カジノ誘致なんて言ってる場合?!

(カジノに反対する大阪連絡会 中山 直和さん)

twitter